一般社団法人京都市老人福祉施設協議会が主催する、介護福祉に関するフェスです

ロゴ

イベント案内
HOME > イベント案内

かいごみらいフェス2023 プログラム

1 YouTubeによる動画番組「介護を仕事にすること」の配信

 介護の仕事を知らない方々に、その実情ややりがいなどをお伝えし、興味を持っていただけるようにすることなどを目的として、会員施設の職員なども出演する動画を作成して配信します。

・配信開始日 令和5年11月11日(土)

・配信方法  YouTube京都市老協チャンネルで配信

・番組内容  ①「介護の世界って?」 ②「これからの福祉の話をしよう」

 

2「未来のかいごイラストコンテスト」の作品募集と展

 小中学生を対象として、テーマを「高齢者にとって、あると助かる便利グッズ」とし、高齢者にとってあると助かる便利グッズを自由に発想して、アイデアをイラストと説明文で表現してもらうコンテストを実施します。優秀作品等を表彰し、以下のとおり展示を行うとともに、広く公開させていただきますので、ぜひお訪ねいただきご覧ください。

・展示場所 京都市京セラ美術館

・展示期間 令和6年2月23日(金)~2月25日(日) 

・作品の募集は、11月1日(水)からの予定です。

 

3 「いい日いい日写真展」(KYOTOかいごフォトコンテスト)

 会員施設の職員を対象として、介護の素晴らしさ、喜び、楽しさ、やりがい、感謝などが伝わる写真を募集して審査し、優秀作品等を表彰するとともに、特設サイトなどで広く公開させていただきます。

 

 

京都市老協発かいごみらいフェス

↑